ACCESS MAP アクセスマップ

SDGsへの取り組み

SUSTAINABLE

株式会社シンエイマテリアルは事業活動を通じて、持続可能な開発目標(SDGs)を達成できるよう、社会の課題解決に貢献しています。

時代のニーズと共に進化し続ける会社を目指して

SDGsは2015年に国連サミットで採決されました。貧困や気候変動、ジェンダーに起因する問題等の地球規模の課題に、「誰ひとり取り残さない」という共通理念のもと国連加盟193か国が達成を目指す2030年までの国際目標です。当社は企業として社会に対して何が貢献できるのかを考える必要があると考え、地域の皆様に愛され、必要とされる企業として成⻑して⾏けるようSDGsの中から課題を絞り取り組んでまいります。

④ 質の高い教育をみんなに

社員のリサイクルに関する知識を深め、質の高い再生資源の実現に貢献するための社内教育プログラムを実施しております。また、個々のスキルアップを支援する目的で、資格や免許の取得をサポートする制度も導入しています。

⑦ エネルギーをみんなにそしてクリーンに

回収したリサイクル製品を徹底的に分別することで、廃棄物の削減に努め、効率的な再資源化を実現しています。また、再生資源としての品質向上を図ることで、環境負荷の軽減にも大きく寄与しています。

⑬ 気候変動に具体的な対策を

回収業務や工場・オフィスでのエネルギー効率向上と省エネルギー対策により、環境負荷を低減し、持続可能な運営を実現します。

⑰ パートナーシップで目標を達成しよう

自治体や民間企業と連携し、リサイクル体制の強化や新たなリサイクル方法の提案に取り組むことで、安全かつ信頼性の高いリサイクル回収を目指します。